絵を描く

作品のサイズにちょうどいい大きさの額縁を考える。サイズ表付き

 

こんにちは。

画家と美容師やっているwashio です。

主にアクリル画を描いていますが、透明水彩を使って作品を描くこともあります。

支持体はアクリル絵の具の場合、キャンバスに描くことが多いのですが、透明水彩を使うときは木製パネルにワトソン紙を水張りしてから描きます。

ここから本題ですが、キャンバスの場合キャンバスに合う額縁は、キャンバスサイズから決まって来るので問題ないのですが、水張りした用紙を使う時は、作品によって用紙の大きさを自由に切ることが出来るので、その時に使う額縁を選ぶのに悩みます。

透明水彩(以降水彩画)の作品は額装マットを使いますが、作品サイズと額装マットと額縁のサイズのバランスが難しい。

 

今回は水彩作品のサイズに合う最適な額縁のサイズを考える。サイズ表付きの記事を書きました。

 

作品サイズ

Washioが水彩画を描くときは主にAB版か水彩サイズかを決めます。

 

水彩サイズ

水彩サイズとは、キャンバスのサイズと共通のサイズと考えています。

ですのでキャンバスでも使われるサイズ、一般的に言われるFサイズ(人物)P(風景)M(海景)S(正方形)の木製パネルに水張りをして作品を仕上げた場合、パネルのままでよければキャンバス用の油彩額を使っても良いわけです。

ですが、パネルからはがして水彩額を使う場合、額装マットを使うときにはそのマット幅を考慮した額縁を考えなければなりません。

図のように額縁と作品の間にマットを置くと作品がゴージャスに見えますよね。

作品のサイズと額縁のサイズは、図のようにマットの天地と左右の幅が同じになることが理想です。

用意した額縁とせっかく描いた作品が合わないなんてことの無いように、気を付けています。

 

額装前の作品

額装してマットを付けるともっといい。

 

 

 

AB版

 

ポスターやイラストなどのサイズがよくあるAB版サイズですが、画材屋さんや額縁屋さんに行かなくても、ホームセンターや文房具店で扱っていて比較的安価で手に入りやすい額縁です。

もちろん高価でゴージャスなものも沢山ありますが、お手軽なものも沢山販売されていて複製などのプレゼントには重宝します。

しかもホームセンターなどで扱っている額縁の中にも、おしゃれなものも沢山あります。

ただ、額装マットが薄かったり、表面カバー材が薄く柔らかいペット素材や塩ビ素材のものも多く見かけます。

とはいえ、プレゼントなどで使う場合は全くOKだと思います。ただ販売するものだと額装マットだけでも少し厚さのある物を使うと全体の質感がかなりグレードアップします。

 

ニトリのフレームです。結構しっかりしていて良いものです。

 

額縁の呼び名とサイズ

 

 

額縁のサイズの呼び名と適した作品のサイズ

 

額縁のサイズには一般の方にはあまり耳慣れないサイズで呼ばれているものがあります。

Washioも最初は作品の大きさなのか用紙のサイズなのか額縁のサイズなのかちっともわからなかったことがありました。

代表的な額縁サイズと適した作品(用紙)サイズを表にしました。

サイズ㎜ この額縁に合う作品の大きさ(幅2センチのマットを付ける場合)
インチ 255×204 F2(240×190)・A5(210×148)サイズまで
八つ切(やつぎり) 303×242 F3(273×220)・A4(297×210)サイズまで
太子(たいし) 378×288 F4(333×242)・B4(364×257)サイズまで
四つ切(よつぎり) 424×348 F5(352×273)・A3(420×297)サイズまで
大衣(おおごろも) 509×394 F8(455×380)・A3(420×297)サイズまで
半切(はんせつ) 545×424 F8(455×380)・B3(515×364)サイズまで
三々(さんさん) 606×455 F10(530×455)・A2(594×420)サイズまで
小全紙(しょうぜんし) 660×510 F12(660×500)・
全紙(ぜんし) 727×545 F15(652×530)・B2(728×515)サイズまで

単位:㎜

※額縁の個体メーカーなどで若干サイズが違うことがあります。
※用紙は、あくまで額縁に入るサイズです。マット幅・窓抜きサイズは考慮していません。
※マットを使う場合マット幅が20㎜未満は窓抜きができません。

額装する作品とマット(窓)の参考サイズ

額装してマットをいれる場合は大雑把に言ってしまうと

作品より額縁が大きければいくらでも合わせることが出来ます。

はがきサイズの作品でもはがきサイズの窓を開けてマット自体がF10サイズ

みたいなことも可能なわけですし、

むしろそれがアートっぽくていいわぁ

って言う人もいるかもしれません。

それでは次に額装する作品のサイズとマットの窓抜きサイズを参考例として表にして見ました。

 

作品サイズとマットの窓抜きサイズと額縁のサイズ

額装をするときに、作品の大きさから重なる部分を約最低5㎜は必要です。

ですので窓抜きから見える作品は端5㎜ずつマットに隠れて実際より小さくなります。

あくまでも参考例ですが、表にして見ました。

 

  • F0サイズからF25サイズまで表にしました。モバイルの方は横にスライドするか、画面を横にして見てください。
  • 下の表は作品の端1㎝ずつマットにかかる計算で表にしています
  • 5㎜でも可能ですが、ずれると不安なので私は1㎝とるようにしています。
額縁㎜ インチ 八つ切 太子 四つ切 大衣 半切り
255×204 303×242 378×288 424×348 509×394 545×424
上記の額縁を使ったは額装の参考例です
作品サイズ F0 SMF F3 F4 F6 F8
180×140 227×158 273×220 333×242 410×318 455×380
窓サイズ 160×120 207×138 253×200 313×222 390×298 435×360
マット幅 47.5×42.0 48.0×42.0 62.5×44.0 55.5×63.0 59.5×48.0 55.0×32.0
額縁㎜ 三々 小全紙 全紙 大判 MO版
606×454 659×509 727×545 850×660 900×700
上記の額縁を使ったは額装の参考例です
作品サイズ F8 F10 F12 F20 F25
455×380 530×455 606×500 727×606 803×652
窓サイズ 430×360 510×435 586×480 707×586 783×632
マット幅 85.5×47.0 47.5×37.0 70.5×32.5 71.5×37.0 58.5×34.0

単位:㎜

 

上記の表は、あくまでもFサイズで描いた作品を広めに入れる額縁を探したものです。

マットの幅を広くすれば、小さな作品でも大きな額縁に入れて大きな作品として完成できます。

尚、サイズの計算間違いなどございましたらごめんなさい。

作品やマットのカットの際は、もう一度計算してから実行してください。

 

 

 

まとめ

繰り返しになりますが、キャンバス作品の場合、

そのキャンバスの大きさに適合するものを使います。

しかし紙に描いた作品は、マットを使うことによって大きくするには、

マット幅を広げればマットと額縁の大きさが許す限り、大きなものに仕上げることができます。

許す限り大きなものと言われても目安が無いと困りますよね。

今回は私自身が、なんとなく目安を覚えておきたくてこのような記事を書きました。

私と同じような気持ちになったことのある、

絵を描く人々は少なからずいるのではないのでしょうか。

そんな皆さんのお役に少しでもなれればと思い、

自分の目安ノートを整理して投稿しました。

ここまで読んでいただいて本当にありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。

 

washio

-絵を描く
-

軽井沢でアート生活をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

Copyright© 軽井沢でアート生活 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.